ワークアップ松養

 オープニングセレモニーは、松江養護学校の生徒、石倉守君の力強い太鼓の音で始まりました。10時の物品販売開始と同時に、待ちかねたように大勢のお客様が目当ての品物に殺到、レジはたちまち長蛇の列となりました。私も、目当ての商品を数点購入するまでには、かなりの時間を要しました。養護学校の生徒さん達は、元気な声で、嬉しそうに、お客様にお礼の言葉を伝えていました。
北川会長、L.浅野が
参加してのテープカット

この「ワークアップ松養」を毎回楽しみにご来場くださるお客様もおられ、生徒さんの作品をその都度購入されては、愛用しておられるそうです。

「ワークアップ松養」は、松江養護学校の生徒さん達が学校での実習を通して作られた品々を、彼ら自身の手で販売することで、地域との交流をはかるというすばらしい試みです。この、子供たちと市民の交流の架け橋「ワークアップ松養」が今後益々の盛り上がりを見せ、長く継続していくことを期待いたします。
参加されたメンバーの皆さん

毎回会場をご提供くださる一畑百貨店様をはじめ、多くの先生方、ご父兄、ライオンズ会員の皆様には、ご協力に感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。

参加されたメンバーの皆さん

健康福祉・盲導犬育成委員長
福田 栄吉

オープニングセレモニー出席者(50音順)
L.浅野、L.大西、L.尾添、L.狩野(浩)、L.川島、L.岸、L.北川、L.木村、L.源治、L.曽田、L.竹内、L.中林、L.原田、L.福田 (栄)、L.本間、L.三谷、L.三成(明)、L.三成(浩)、L.吉野、L.渡部(20名)

ファイナルセレモニー出席者(50音順)
L.狩野(浩)、L.北川、L.木村、L.岡田(嘉)、L.堰、L.福田(栄)、L.渡部(7名

 

レジ係の生徒さんたちも大忙しです


北川会長、L.浅野が参加してのテープカット


 

ページトップ

Copyright 2012 LionsClub 336-Division. All rights reserved.