Activity Reports

Activity Reports

盲導犬ユーザー新ユニット出発式参加報告

令和7年2月28日(金)ホテルグランビア広島にて開催されました。全体で約130名程度の出席者があり、当クラブからは神田会長をはじめ12名が参加しました。又、松江市視覚障害者協会 三輪さんご夫婦も来場しておられました。長年の地道な啓蒙活動が、協会への認知を高め、その結果が参加者増加として表れてきたと実感しました。
式典は14時30分からはじまり、最初に主催者を代表し、公益財団法人日本盲導犬協会 金髙理事長の挨拶があり、続いて盲導犬新ユニット紹介がありました。今回は3組が参加され、その内1組が島根からの参加で、岩谷さんが3頭目となる「ジフィー」と新ユニットとして参加されました。その他は、國弘さんが2頭目「フジ」と、高橋さんが1頭目「スバル」と参加されました。続いて、来賓祝辞と来賓紹介、盲導犬新ユニット記念品授与、盲導犬新ユニット挨拶と続き、最後に根本センター長挨拶にて閉会しました。
引き続いて、16時から同ホテルで懇親会が執り行われました。公益財団法人日本盲導犬協会 山口専務理事の主催者挨拶の後、当クラブ神田会長の乾杯ではじまり、来賓のお祝いの言葉やユーザー紹介VTRを視聴し、皆さんが日本盲導犬協会の活動への更なる協力をお誓いし、最後に田上副理事の中締めの挨拶で盛大な内に終了しました。
翌日は、第3回となる島根あさひ訓練センター親睦ゴルフ会が、グリーンバーズゴルフ倶楽部で開催され、日本盲導犬協会 井上会長はじめ、昨年を上回る22名の参加で行われ、当クラブからも6名参加しました。昨年が雪景色もあり、寒風の中でのゴルフであったのですが、今年は天候にも恵まれて親睦も図られて大変良かったと思います。

左から、國弘 武さんとフジ、高橋 覚規さんとスバル、岩谷 久美子さんとジフィー

第3回 島根あさひ訓練センター 親睦ゴルフ大会参加者の皆さん

トップページ事業報告活動報告盲導犬ユーザー新ユニット出発式参加報告